コーヒーに合う水は、軟水?硬水??どっちなの???

コーヒーに合う水は、軟水?硬水??どっちなの???

普段何気なく飲んでる水。
そういえば自分の家の蛇口から出てくる水って軟水だっけ?硬水だっけ??
あれ、じゃあコーヒーの水は・・・?
なんてこと日常では誰も考えないですよね(笑)
なので今日はそんなこと考えなくていいように、私が全部説明します。

水が変わるとコーヒーの味が変わるの?

水道水でもいいのか、硬水・軟水のミネラルウォーターを使えばいいのか?
実は、コーヒーを入れる時に使用する水次第で、コーヒーの味や風味は変わります。
水道水
地域によって差はあると思いますが、日本の水道水は、たいがい安全に飲めます。
よく耳にすると思いますが水の消毒には塩素を使用しています。塩素消毒することで水道の水を飲んでも身体に害を与えることがほとんどありません。
しかし、その塩素がコーヒーを入れる時に悪い影響を与えてしまうのです。
コーヒーで最も大切な(私の主観)の風味を塩素が打ち消してしまい、せっかく新しい豆や良い豆を買っても台無しに・・・。
ここまで気にするとキリがないですが、水道管が劣化すると、鉄分が混じった水が水道水として出てしまいます。
鉄分はコーヒーの成分であるタンニンと結びつきにくく、風味を悪くしてしまう原因になります。
ミネラルウォーター
ミネラルウォーターは、水道水ほどの塩素や鉄分も入っていないので、コーヒーの味や風味を楽しむことができます。
「硬水」か「軟水」かを選ぶことができるので好きな味のコーヒーが水の選び方でコントロールもできますね!

水道水は軟水?硬水??

まず水の違いは、水の「硬度」の違い。
硬度が低い→軟水
硬度が高い→硬水
一般的に日本では軟水が、欧米では硬水が多く使用されています。
味についてもそれぞれ違いが存在しています。
軟水→口当たりがなめらかで飲みやすい特徴を持っています。
硬水→硬度が高く、軟水で慣れている方は、硬水は飲みにくい傾向にあります。

硬水と軟水でどんな味の違いが?

硬水で淹れるコーヒーの味の特徴
硬度が高くミネラル分が多く含まれている硬水は、ミネラル分が多く、コーヒーの苦味や渋味をさらに引き出す効果があり、独特の苦味を演出してくれます。
私の知っている限り、硬水を使ってコーヒーを入れる知り合いはいませんが、普段飲むコーヒーにもお足りなさを感じている方は、いつも以上に苦味があるコーヒーの味を楽しむことができるようになるかもしれませんよ!
軟水で淹れるコーヒーの味の特徴
硬度が低くミネラル分の少ない軟水は、コーヒーの成分に影響することが少なく、まろやかな味に仕上がる特徴を持っていて苦味が少なく爽やかな酸味が特徴です。
コーヒーの苦味が苦手だなぁという方は軟水のコーヒーがおすすめですね!
また、コーヒーの成分の中に含まれるカフェインやタンニンの効果をより高めるためには軟水がおすすめ。
おそらく多くの方は苦い方が眠気を取るイメージがあると思いますが、硬水はミネラル分が多く、抽出する時にカフェインやタンニンの成分を妨げてしまう傾向にあります。

まとめ

皆さんいかがでしたでしょうか?
私は軟水、硬水言いすぎて訳が分からなくなってきましたよ。
漢字も似てるので、途中間違ってたらごめんなさいね(笑)
今日の水の話をすごく簡単にまとめると、
今まで通り、水道水を沸騰させてコーヒーを淹れれば問題なし!!
・少しこだわりたいなら、軟水のミネラルウォーター。
・クセを楽しみたいなら、硬水のミネラルウォーター。
ただ、アウトドアの時は水をペットボトルで購入することもあると思いますので、何気に手に取った水が硬水だったりすると想像してなかった味のコーヒーになってしまうかもしれないので注意ですよ♪
それでは楽しいコーヒーライフを!

プロフィール樋口祐次郎

関連記事

  1. ハンドドリップ式、フレンチプレス

    アウトドアで美味しいコーヒーを楽しむための道具選び:初級編

  2. 実は知らない正しいコーヒー豆の保存方法

    実は知らない正しいコーヒー豆の保存方法

  3. 「デミタスカップ」ってなに?

    「デミタスカップ」ってなに?

  4. コーヒーと今日のおめざ

  5. ベトナム式コーヒーって知ってますか?

    ベトナム式コーヒーって知ってますか?

  6. コーヒーでダイエットやはりドリップの方が効果は高いんです。

    コーヒーでダイエット(2)