釣りにまぐれはない

釣りにまぐれはない

釣り好きの方ならご存知の矢口高雄先生著「釣りキチ三平」に出てくる名言ですね。

文頭何から書けばイイか焦りました。 笑

突然のオファー

YOU 書いちゃいなよ!

ええええええええ~!

じゃあ釣りくらいしかかけませんよ?
こんな感じで思い浮かんだのが「釣りにまぐれはない」でした

まぐれでもイイから魚を釣りたい、釣ってみたい、うまくなってみたい、でも誰も教えてくれる人が居ない、そんなヘタレだった僕が全国でも1級フィールドと呼ばれる場所に今トラウティストとして通っている。

そんなお話から書かせて頂きたいと思います。

【自己紹介】

1973年生まれ
趣味 トラウトフィッシング 4WDクロカン キャンプ
生息地 福島県
主なフィッシング活動域 栃木県

皆さんご存知でしょうが栃木県は海無し県。それ故かトラウトフィッシングがとても盛んです。
湖や河川も多数、その中でひときわ異彩を放ちトラウティストを虜にしているのが日光エリアです。

「栃木県日光市」

日光は栃木県の中央付近に位置し、

徳川3代の墓所東照宮
日光猿軍団
いろは坂
華厳ノ滝
日光連山
などなど・・・

栃木県の超人気観光スポットでもあります。

そんなエリアにありトラウティストを夢中にさせ、まぐれでは釣れない難攻不落の湖といえばトラウトの聖地『中禅寺湖』になるわけです。

トラウティスト達が繰り広げる孤高のトラウトフィッシング。

なぜこの湖がそれほどにロマンを掻き立てるのか。

なぜ1級フィールドなのか。

それはまた次回・・・。

プロフィールANZAI

関連記事

  1. ローカルルールもあるけれど物怖じせずローカルの知恵と共に探って慣れていこう

    ローカルルールもあるけれど物怖じせずローカルの知恵と共に探って慣れていこう

  2. 中禅寺湖ってどんなとこ?!最低限知っておきたい中禅寺湖雑学!

  3. にっぽん昔話?もののけの森?【湯川】

  4. 中禅寺湖の生態系を護る禁漁期!2019年トラウトシーズン閉幕

  5. デジタル魚拓

    「白河フォレストスプリングス」オフシーズンも満喫したい! そして師匠と中禅寺湖と自分が繋がったのは時を超えた偶然!?は必然!?

  6. 「日光国立公園」の異空間を満喫しよう!

    概念を覆す!「日光国立公園」の異空間を満喫しよう!